「自分軸で生きる」 

誰だって自分を知る旅の途中 だからこそ自分を知ることの楽しさを伝えるブログ

GrowthSeminar

第30回グロースセミナー5日目完結編

最終日の朝は早い。 10:30には、ヌプカを出発しなければならない。 6時起床 子どもたちが集合するまでに、イントラは毎朝ミーティングをする。 気持ちを引き締め、気持ちを一つにして、その日をスタートさせる。 イントラチームの朝 ロッジやBBQハウスの清掃…

第30回グロースセミナー4日目その3

グロース4日目その3 「一番楽しかった実習は?」と聞くと、人気があるのがマウンテンバイク、そしてそれと同じくらい「サポーターゲーム!」と答える子どもが多い。 この実習の目的は、4日間で培ってきた「チームの一体感」や、「チーム力」を実感していく…

第30回グロースセミナー4日目その2(8月3日)

4日目は、高原実習。 ヌプカに滞在していながら、この高原を飛び出して実習をしてきた。 カラダも疲れているし、4日目はゆったりと高原で過ごす。 午前中は、二つの実習。 ネイチャーゲームとアート。 ネイチャーゲームは目隠しイモムシ。 目隠しをして前の…

第30回グロースセミナー4日目その1(8月3日)

快晴 今日も暑くなる。 ヌプカの空 8:00起床、8:20分集合 起床してから集合まで、20分しかないのだけれど、この時間も、子どもたちが決めたこと。 彼らは、目が覚めてから、大急ぎで準備をしてロッジ前まで集まってきます。 ところが、この日は、集合時間に…

第30回グロースセミナー3日目その3(8月2日)

台風が過ぎ去りましたが、大きな爪痕を残していきました。 皆様が無事であることをお祈りするとともに、被害にあった方々のお見舞いを申し上げます。 クエスト総合研究所や、子ども未来研究所の本部は、おかげさまで大過なく無事でした。 15:30 中央公園をバ…

第30回グロースセミナー3日目その2(8月2日)

関東直撃の台風が迫ってきております。 どうやら私が5-6歳の頃以来の強力な台風のようです。 どうぞ、皆さま命の安全確保を! お互いさまに!! マウンテンバイク(MTB)を選ぶ。 さらに、ヘルメットとひじ当てひざ当てを装着してから、駐車場で練習を開始す…

第30回グロースセミナー3日目その1(8月2日)

3日目朝、快晴 今日も暑くなりそうだ。 朝から快晴3日目 朝の体操 6:30起床後、体操と5分間チャレンジ。 朝食をとり、この日のプログラムを伝える。 リピーターの子どもたちの多くが、一番の楽しみにしているマウンテンバイク(MTB)だ。 ワーッ!と歓声が沸…

第30回グロースセミナー2日目その3(8月1日木曜日)

ヌプカから望む十勝 山登りの後は、遅い昼食の後、上士幌まで移動して温泉に浸かる。 山歩きをすると、ヤマダニに食われることがある。 ボクも何度もやられたことがあるけれど、頭を肌に食い込ませたヤマダニを取り除くのは厄介な作業だ。 全身をチェックす…

第30回グロースセミナー2日目その2

テントの撤収と、周辺のごみチェックを終えて、2日目が始まる。 ロッジに戻り、体操と5分間チャレンジ。 毎朝の体操と5分間チャレンジ この日は白雲山登山。 標高1186メートル。 大雪山国立公園の南端にあり、叱り熱子をもロス360度の絶景を望める。 「この…

第30回グロースセミナー1日目その3

炭火を起こす。 飯盒を炭火で炊く。 ぐつぐついいはじめたら、石ころをふたの上にのせる。 頃合いを見計らって、炭火からおろして、飯盒をひっくり返す。 こういった一連の作業は、なんだかとても心が休まる。 うまく炊きあがった おいしく炊きあがったメシ…

第30回グロースセミナー1日目その2

チーム名のテーマは「不思議な生きもの」 テーマは、その時のボクのひらめき。 自然の名前、動物、空の生きもの、食べ物、いままでもいろいろなテーマでチーム名を決めてきた。 子どもたちは、いつも想像を超えた面白い名前を考え出す。 そして、今回は、、…

第30回グロースセミナー1日目その1

30回目のグロースは、参加者21名。 そのうち、小学1,2年生だけで10人。 昨年の、小学1年生参加が5人もいるという驚き以上に、あらためて、気を引き締めて5日間を過ごさなければならない。 保護者の様子も、考えてみれば少しずつ変化しているような気がする…

グロースリートレ その2

昨日の続きです。 「おまえたちはどうしたかったんだ?」 こういった「問題」が起きると、多くの人はその「原因」を探す。 あの人が言ったから、あの人さえいなければ、あーしてくれなかったから、、、 でも、グロースで大事にしていることは、そこに起きて…

グロースブログ まずはリートレから。その1

すっかり秋めいてきました。 今年の夏を思い出しながら、30回目のグロースセミナーを振り返ります。 今年もいろんなことがありました。 心待ちにしていた皆様、遅くなりましたが、すこしずつ公開していきます。 *************************************** 2年…

グロース後記

7月にスタートした今年のグロースも終わった。 あとは、17日のフォローアップを残すだけ。 季節が変わり、あの夏の出来事がずいぶん昔のことのように思えてくる。 ボクが、子どもたちとのかかわりを始めたのは、30年前。 大宮の小学生対象の大宮JCの活動だっ…

29回グロースセミナー最終日

東京では早朝から30度を超えるような暑さの中、士幌高原の朝は気温9度。 7時に起床し、朝食をとってから部屋の片づけや清掃をする。 10時30分にはこのヌプカを出発しなければならない。朝から忙しい。 ロッジ前に荷物出しを終えて、9時30分に高原の少し高台…

29回グロースセミナー4日目その2

夕暮れの中、ラストイヤーの3人が点火して始まったキャンプファイヤー。 グロースセミナーでは、最終日の夜に、4日間を振り返る大事な完了の時間を迎える。 子どもの頃のキャンプは、大人になっても心に残っている。 川遊びをしたり、森を歩いたり、虫取り…

29回グロースセミナー4日目その1

快晴が続いていた士幌高原。 雲が出ている4日目の朝は、気温が12度。 東京は早朝から30度を超えていたらしい 今朝は8時起床。 それまでの間に、ボクは、サポーターのフミトとヨウスケと一緒に、高原をロケハンする。 今日の午後に行うサポーターゲームの下見…

29回グロースセミナー3日目その6

「恐怖」という感情は、人間が死に直面した時に味わう自然な感情。 お父さんが怖い、とか、先生が怖い、という時の感情は、「恐怖」とは区別されている。 高いところから下を見下ろした時、 突然大きな音に出くわした時 そして、夜の闇 最後の実習は、夜の9…

29回グロースセミナー3日目その5

朝昼晩お食事は、通称「めしたき隊」というサポーターたちが担当する。 グロース前日に入り、大量の食材を購入し、毎朝4時起きでご飯を炊き、子どもたちの栄養バランスを考えたメニューで用意する。 それだけでなく、最終日に子どもたちを見送った後も残って…

29回グロースセミナー3日目その4

高原を走り下りる。 牧場が広がり、牛たちがのんびりと草を食んでいる。 「はい、ブレーキ!」 「はい、はなしてー!」 「はい、ブレーキ―!、止まりそうになるまでブレーキ!!」 「はなせ―」 これを繰り返し、1年生のMSKに、RNTに、MHRに叫び続ける。 下り…

29回グロースセミナー3日目その3

そろそろ、MTBの実習をスタートする時間。 「階段のチャレンジは終わったかぁ?」 すると、誰かが 「CHRがまだ」と言う。 CHRを見ると、MTBに乗ったまま階段近くにいる。 「チャレンジするのか?」 そもそも、階段下りはオプションで、チャレンジしたい子ど…

29回グロースセミナー3日目その2

朝食が終わり、今日これからやる実習を伝える。 ボクは、その日に何をやるのかを事前に伝えることはしない。 やる事は、やるときに伝える。 「次何やるの?」の質問には答えない。 それでも、なんとなく、今日がマウンテンバイクの実習であることが伝わって…

29回グロースセミナー3日目その1

毎晩、子どもたちがロッジに戻ると、リーダーたちとのミーティングをする。 KCH、MIK、KOG、TKH、そして事情によって遅れて参加したYTAの5人。 今日の一日を振り返り、明日を創り出していくために、困った事やうれしかった事などを共有していく。 その中で、…

29回グロースセミナー2日目その3

最近は、スマホでのやり取りが可能になったけれど、グロース発足当初は、まだケイタイそのものがあまり普及していなかった。 その頃に山登りで活躍したのは、トランシーバー。 チームのイントラ(インストラクター)同士、そして、ボクとの連絡は、雑音とタ…

29回グロースセミナー2日目その2

朝の5分間チャレンジを終えて、まずは、朝飯づくり。 山頂で食べるおにぎりを、自分の手で握る。 「おにぎり作った事がない奴はいるかぁ?」 ・・・・・・・ 誰もいない。 ところが、 手に水をつけすぎていたり、 反対に水がなくて、手のひらがご飯粒だらけ…

29回グロースセミナー2日目その1

起床は5時。 東の空が赤く染まる。 例年、雨が多く、特に朝は霧が下りていることがほとんどの士幌高原が、今朝は晴れ渡っている。 もういくつかのテントからは声が聞こえる。 昨晩は、それなりに冷えたものの、雨も降らず3枚の毛布にくるまってぐっすり眠れ…

29回グロースセミナー初日

まいまい やんま ふしなま ひるめし グロースセミナーで、子どもたちが決めた、グループの名前。 どういう意味があるのかは不明。 なんでも、自分で、自分たちで決めるグロースは、こんなグループ作りから始まる。 早朝に羽田を飛び立ち、北海道十勝の士幌高…

都会の空から十勝の空へ

約2か月ぶりのブログです。 サボってました。 異常気象が続き、台風までいつもとは反対のルートをたどった。 もうこれは、異常ではなく、ただシンプルに通常がなくなってきているということ。 いつも通りの朝を迎え、日中を過ごし、いつも通りの夜を過ごす。…