「自分軸で生きる」 

誰だって自分を知る旅の途中 だからこそ自分を知ることの楽しさを伝えるブログ

親ゼミ「承認」

昨年始めた月1回の「親ゼミ」

 

回を重ねて4回目となりました。

 

今回のテーマは「承認」

 

子どもを承認することは、褒めることとは少し違います。

 

エストや子ども未来のクラスでは、この「承認」をとても大切にしています。

 

人を認めること、もちろん自分のことも認め、お互いを認め合う関係を創りだしていきます。

 

親子の場合は特に。

 

褒められると、脳内の快感物質ドーパミンがあふれ出ます。

 

その快感をまた味わいたくて、同じ行動をする。

それをすれば褒めてもらえる、わけです。

子どもをしつけるためにも、世の中の常識を教える上でも「ほめる」ことは大事です。

 

「ほめて育てろ」とよく言われるゆえんです。

 

でも、褒めてもらうための行動の基準は自分ではなく、お母さんの目や先生の評価になってしまいます。

最初は、ただしたくてしていたことなのに、褒められたくてすることになる子どももいます。

 

自分軸を作って自立させたいのに、それでは逆行してしまいますね。

 

そこで、この「承認」です。

 

えらかったね、

がんばったね、

すごいね、

さすがだね

などなど、評価するほめ言葉はいくらでもあります。

 

その子が、自分の内側に自分を信じる力を育て、お母さんからのたっぷりの愛情の貯金をしていくための言葉、それが承認です。

 

昨日は参加したお母さんたちに宿題を出しました。

・夕飯の食卓で学んだ承認の言葉を伝えてみること。

・子どもが寝る前に、承認の言葉を伝えてあげること。

 

お母さんたち、普段の言葉がけについて反省モードの方もいたけど、子どもを愛する気持ちには変わらない。

だから、きっと、たどたどしく伝えていたことでしょうね。

そのことを思い浮かべるだけで、笑みが浮かんできてしまいます。

 

昨晩は、たくさんの愛と平和が創り出されていたはずです。

 

次回は、「描く力~ビジョン」です。

https://questnet.co.jp/quest-self/self-method-oya/14686/