「自分軸で生きる」 

誰だって自分を知る旅の途中 だからこそ自分を知ることの楽しさを伝えるブログ

おやおや、親ってなに?

「二度とやるんじゃねーぞ、わかったか。今度やったら、もう捨てるからな」

 

これ、つい最近街中で聞いた子どもに怒鳴る親の声。

激しい言葉で驚きました。

 

おかあさんが、おそらく4‐5歳の子どもに向かって怒鳴ってたんです。

 

その男の子は、片手に、おもちゃの電車を持っていました。

 

おかあさんに、その電車を取り上げられ、この言葉で怒鳴られて、烈火のごとく泣き叫んでました。

 

何があったのかはわかりません。

 

ボクは、その脇を歩いて通り抜けたのですが、ずいぶん離れてもまだその子の泣き声は聞こえていました。

 

親も、大変です。

 

わかります。

 

ボクも何度もまだ幼い娘たちを、まるで脅すように怒鳴ったことが。

 

その時その時で、親も精いっぱいです。

 

ホントは怒りたくないんです。

 

でも、でも、誰も幸せじゃないですよね。

 

ボクもなんだか切ない気持ちでした。

 

ほんのちょっと、ボクたち親に余裕があれば、

ほんのちょっと、大目に見てあげることができたら、

ほんのちょっと、しゃがんで、子どもと目をあわせて話せたら、

 

ほんのちょっと、自分も小さいころおんなじだったことを思い出すことができたら、、、、

 

昨年から、「親ゼミ」やってます。

柴崎嘉寿隆の親ゼミナール | クエスト総合研究所

 

熱心なお母さんや、関心のある人たちが学びに来てくれています。

 

子どもの幸せを願うのは誰もが同じ。

 

子どものために勉強するんですから、頭が下がります。

 

子どもが幸せな人生を生きてもらいたくて学ぶんです。

 

でも、結局、子どものためと言いながら、親が、親自身が自分を成長させる学びをしていることが一番大事なんですよ、

 

子どもの成長を願う前に、自分も成長させなきゃ、、、ですよね。

 

親ゼミ、月に一回いろんなテーマでやっています。

 

エストのスタジオですから、定員はありますが、数席はまだ空いてます。

 

2019年の1月のテーマは、「承認」

 

自分を認め、お互いを認め合う心を育てるための言葉がけをしっかり学んでいただきます。

 

一番大事なテーマと言えるかもしれない。

 

今回は、終了後、「教育としてのアートセラピー」に関心のある方に向けた説明会も予定しています。

 

1月23日(水)です。

 

お待ちしていますね。

 

申し込みはこちら。

https://questnet.co.jp/request/